目次
基本の醤油麹の作り方
材料
・米麹 100g(乾燥・生どちらでも可)
・醤油 150ml
・タッパーなどの容器(蓋付であれば何でも可)
作り方
①容器に米麹を入れる。
②醤油を入れる。
③かき混ぜる。
④常温で保存。1日に1回かきまぜる
⑤とろみが出れば出来上がり。
ワンポイント
・生米麹を使用した際は、米が水分を吸うため、米麹が浸るくらいまで継ぎ足しましょう。継ぎ足しが足りないと発酵しにくくなります。
・常温で保存する際は、夏場は 3 日くらいで出来上がり。冬場は 1~2 週間でとろみが出てきますが、3~4 週間おいても更にまろやかになり熟成されますので、味の変化を楽しむのも良いです。ヨーグルトメーカーを使う場合は 1 日で出来上がります
かけしょうゆ・もろみに分ける
醤油麹を濾すことで、液体のかけしょうゆと、もろみ状のものにわけることができ、それぞれ使用する用途が増えます。濾し方については 2 通りあります。
①さらし、またはてぬぐい等で濾す。この工程だと澄んだ色のしょうゆがとれます。無理に絞らず重石などを使用して、滴り落ちて来るのを待ちます。
②ザルまたはこし器などに入れ、ボールなどを受け皿にして濾す。こちらも同様に無理な力を入れずに、滴り落ちてくるのを待ちます。
※液体と固体に分けることで、液体は刺身や冷ややっこなどの通常の醤油と同様に。個体は野菜スティックのソースやドレッシング、肉や魚などの漬け床にして使用するのも可能です。
※漬け床については、卵やチーズ、野菜などなんでも材料にできます。
醤油麹を使ったレシピ
醤油麹を使用したレシピを紹介します。 エノキのお浸し えのきのお浸し(2~3 人前)【材料】えのき 1 袋・醤油麹(もろみ)5g・鰹節 1/2 パック【作り方】①えのきを食…
醤油麹とは
【醤油麹とは】 醤油麹と醤油 みなさん、醤油麹と聞いて思い浮かぶことは、麹に醤油を入れて熟成させるタイプでしょうか。それとも醤油造りをするために使用する麹のこ…
発酵マイスター・管理栄養士 山田かなゑ
コメント